こんにちは。
昨日は、【運動と行動エネルギー】についてお伝えさせていただきました。
昨日お伝えしたものは、陰陽五行に基づいた「体癖」がベースになっているので、またリクエストや機会があれば配信していこうと思います。
本日は習慣化についてです。
変化や成長を求めて何かを始めようと思ってもなかなか続かない、そして挫折してまた落ち込むという経験はありませんか?
自分も続かないものは全く続きません。
しかし、このLINEの配信や毎日のライブ配信など一度スタートしたことは基本的に継続できています。
では続くことと続かないことでは何が違うのか?
もちろん答えは一つではなく、色んな要素があると思います。
ただ大きな要素として、『できることしか継続しないと決めてスタートしているから』だと思います。
なーんだ、当たり前のことじゃないか!と思われた方もおられると思うんですが、実はそれがとても大事なことだったりします。
そんなことを考えていたら、ちょうどイチロー選手が習慣化について話している動画を見つけました。
あれだけの結果を残してきた方で、感覚的なことだけでなくそれを言語化してくれてるのがとてもありがたいです。
これは万人に共通する原理原則だと思うので、ぜひチェックしてみてください。
本日は以上になります。