こんにちは。
昨日は、【信じず自分で確かめる】についてお伝えさせていただきました。
先日、初対面の方に普段行なってることを簡単にお伝えする機会がありました。
話し始めてすぐにその方が言ったのが、
「ああ、似たようなの知ってます」
その方が言ってたことが氣になったので調べてみると、動物の動きをして自重トレーニングをおこなうというものでした。
目的はまったく異なります…
人は、自分の経験の範囲内で判断します。
知ってる・聞いたことがあるキーワードをもとに、こんなことだろうなというのを組み立てていきます。
しかしその結果、本来その瞬間に得られるはずのことも、先に想定をつくってしまうことで見逃してしまうことがたくさんあります。
まずは決めつけずに、一度そのまんまを受け止めてみることが大事ですね。
本日は以上になります。