こんにちは。
昨日は、【人間にとってのしっぽ】についてお伝えさせていただきました。
昨日、とある方とのやり取りで、〈セミナーでお伝えしていることを鵜呑みにしていないか?〉という話題になりました。
ここについては、自分自身も体験会やこちらの配信でも何度かお伝えしていることですが、タイミングによってはそれを見てなかったり、聞こえてなかったりするので、何度もお伝えしていく必要があるなぁと思います。
まずわたしがお伝えしていることは、信じる必要ないです。
むしろ疑ってください。
ただしそれは経験したことがないことを、思考であーだこーだ否定するのではなく、ご自身の身体を使って確かめるということです。
わたし自身、物事を学ぶときは半分は信じて、半分は疑うというスタンスでいます。
————————
本当にそれが自分にも当てはまるものなのか?
環境が変わってもそうなるのか?
自分がそれを誰かに伝えて同じようになるのか?
その先の人が誰かに伝えて同じようになるのか?
見逃している視点はないか?
————————
あくまでも外からの学びはキーワードであり、そこから自分のものにしていくためには、掘り下げていく必要があります。
基本的に、言われた通りやってるっていう時はだいたい「自分のこれまでの範囲内で」というのがほとんどなので、ずれていることが多いです。
そうやって教えてもらったこと以上に自分が取り組んで、自分のフィールドに合わせて再構築できた時、それは自分のものとなっています。
そしてその時にご自身に備わっている能力を信じてあげてください。
本日は以上になります。